9月もあと少しで終りますね。10月には運動会が待っています。年中組の子どもたちも運動会の日を楽しみに、日々お友だちと楽しく練習を行っています。

体操の時間ではかけっこの練習を行っています。列になって並ぶこともただ並ぶのではなく、誰の前に並ぶのか後ろは誰か、隣は誰と一緒なのかを子どもたちと確認しながら並びました。

かけっこではみんなが全力で楽しそうに走り切っている姿が見られました。また、足の速い子がいると「〇〇ちゃんすごいね!」「〇〇くんどうしてそんなに早いの?」と子ども同士で話す姿が見られ、相手の良いところを見つけることが出来て素敵だなと感じました。

また、靴が脱げても全力でゴールまで走り切る子もおり、その姿からは諦めずに最後まで頑張るという年中らしい姿に少しずつ成長を感じました。

運動会のダンスでは子どもたち自身が「この曲でダンスをしたい!」と決めた曲となっています。

練習でも聞き慣れている曲に合わせ、保育者と子どもが「こんな振り付けがいい!」「この部分はこうしたほうがいいと思う!」とみんなで考えた振り付けもあります。

先週までは曲を流したり止めたりと、1つずつ動きを確認しながら、曲の最初から最後までのダンスを流れで行いながら全体のイメージを持てるように踊ってみました。

次のステップとして、今週は曲に合わせることよりも細かいところにも目を向けてより良いダンスになるよう子どもたちの姿に寄り添いながら少しずつ段階をふんで行いました。子どもたちはできるようになった喜びと、1人だけでなくペアやチームで息の合った、1人だけではできないダンスが形としてできてきている事が嬉しいようで、自分たちのよく知っている曲とダンスをみんなで踊れることへの喜びや楽しさが、見ているこちらにも伝わってきました。練習以外の時にも曲を口ずさんだり友だちと一緒に踊っている姿が見られています。

ダンス練習を始めた日に比べて、みんなとても上手に踊れていて短期間で振り付けも動きも覚え、踊れていることに驚き、年中組全員の成長をとても感じました。

運動会前には、他の学年のお友だちとダンスの見せ合いごっこをします。年中組さんは年少組さんにカッコいい姿を見せられるようにと、今からワクワクドキドキしながらその日を楽しみにしている様子が見られています。さらに運動会当日には、大好きなお家の方に見ていただくということで、子どもたちもやる気十分です。運動会では120%以上のパフォーマンスができるよう、子どもたちと一緒に頑張ってまいりますので楽しみになさっていて下さい。

(年中組担任 三並由香)