卒園の思い出に、年長組のみんなでどこに行きたいか?目的地を決めるところから卒園遠足プロジェクトが始まりました。海外や、テーマパークなど子どもたちらしい候補がいくつもあがりましたが日にちは1217日、感染対策のため交通手段は貸し切りバスという条件がおかれた時、一番希望が多かったのは動物園でした。「でも待って、動物園は外だよね?もし雨だったらどうしよう…動物さんたちお部屋に入ってしまうね。」「もし行けませんってなったら “キャンセル”のお金がかかるんじゃない?」素晴らしいですね、ここまで子どもたちは深く考え、話し合うことができるのですね。熱い討論を重ねた結果、雨でも行くことができる水族館に話しがまとまりました。水族館は日本全国いろいろな場所があります。どこなら行けるかなと、子どもたちは自宅に帰ってからも学びを止めませんでした。翌日、お家の方と調べたメモ書きがたくさん集まり、場所、料金、時間などありとあらゆる情報が綴られていました。そしてそれをすぐにお友だちに共有し第一候補があがりました。実は子どもたちが一番行きたかった水族館は、既に予約で満員であることが発覚したため、理由も含めて正直に子どもたちに伝えました。「そうか…でも水族館は他にもあったよね、先生、今度はそこに電話をかけてみて!」子どもたちの前向きな気持ちに押され、第二候補があがってすぐに確認の電話をいれ、なんとそこは団体予約が最後の一枠でした…!「やったーーーー!!!!!」と割れんばかりの歓声。よかった…場所は決まった一安心。さあ、細かい一日のスケジュールを決めて行きましょう。

昼食は、屋外で食べる案もでましたが「外だとコロナが心配だよね。」と園で食べることに。「せっかくの遠足だから特別なものが食べたいな…そうだ!お母さんお父さんにお弁当をつくってもらえるかお願いしてみよう!」と子どもたちの強い思いがつまっています。

昼食後に食べるお楽しみのおやつは、子どもたちで考え、なんと子どもたち自ら買いに行ったのです。

遠足のしおりも自分たちで書きました。持ち物も自分たちで決め、水族館でまわる順番など「たくさん見たいから一番入り口に近い水槽からまわろう!」と提案する子もおり、時間のやりくりについて考える姿に関心いたしました。

そして、てるてる坊主をつくって迎えた当日。昨晩より冷たい雨が降り続いておりましたが、雨のち晴れの天気予報を信じて出発!園長先生もご招待し来ていただけることになりました。

そして本日で2学期は最後ですので、バスの中にて特別な終業式が行われました。こういった状況になってから感染対策として園全体での会は園内 放送にて行っていました。園長先生とお顔を合わせて直接お話いただくのはいつぶりでしょうか。子どもたちのキリッとした表情が印象的でした。先日のクリスマス発表会で保護者の方に感動的な歌をプレゼントした子どもたち、バスの中では園長先生のご提案で引率をしてくださった園長先生、保健室の先生、体操の先生、さらにバスの運転手さんにお歌を披露することになりました。

そんな楽しい時間を過ごしていたらあっという間に水族館に到着。子どもたちの思いが通じたのか、雨もあがりました!さて、水族館には他のお客様もいます。“公共の場”であることを忘れずに周りをよく見て進みます。“水族館”というものに行ったことがある子どもたちは何人もいるでしょう。しかしこれまで共に過ごしてきたお友だち、先生と一緒にまわる水族館は初めてですね。フィナーレは迫力満点のイルカショー。イルカの大ジャンプと共に飛んできた冷たい水しぶきも良い思い出となりました。

たくさん歩いてお腹ペコペコの子どもたち。急いで園に戻り、愛情たっぷりのお弁当を食べ、無事遠足が終了いたしました。

本来であれば卒園間近の2月の行く予定でしたが年明けのコロナウィルス感染状況を鑑み、少し落ち着いている今年度中に行くことが決まったのは約一ヶ月前でした。こちらが決めたのは日にちと交通手段のみで、その他は全て子どもたちが話し合い、決定をいたしました。今回の卒園遠足プロジェクトで、どの話し合いをしても生き生きとしている子どもたちの表情が濃く印象に残っています。今回は課外に出るにあたっていくつかの条件がある中で、相手の意見を受容するだけでなく、「こういうことも考えられるのではないか」と様々なシミュレーションをする姿があり、想像以上の子どもたちの育ちに感動いたしました。

予定よりも少し早い卒園遠足となりましたが、子どもたちにとって満足感、納得感のある卒園遠足になったことでしょう。今日を迎えるまでご家庭でもたくさん卒園遠足の話題があがったことと思います。子どもたちに寄り添い、子どもたちと共にプロジェクトを進めてくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

<おまけ>

実は、園で昼食をとる理由にもう一つ「みみちゃんが園でお留守番をしているから、お昼は一緒に食べたいな」と心優しい子どもたちの思いがありました。なのでみみちゃんにも特別なおやつをプレゼント!みみちゃんは何が好きなのかな?と見つめる子どもたち。みみちゃんは“トウモロコシ”がお気に入りのようでした。

(年長組担任 福田・西村・小森)