雨の日も多くジメジメとしますが、お天気関係なく年長組の子どもたちは自分たちでお部屋での遊びを工夫して楽しみ、年長イベントに向けてもみんなで力を合わせながら作り上げる姿が見られ、大変盛り上がっております。
現在、七夕製作も行っております。
今回の七夕製作は、今までとは少し違う製作を行ってみることにしました。
『今までにない作品!少し難易度UP!でも挑戦してみると大きな達成感と自信と喜びに!』をねらいとした飾り作りです。
①『ハートの天の川』 ②『くす玉』 ③『おりひめとひこぼし』 の難易度別の3つから自分のやってみたい製作を1つ選び、それぞれのチームに分かれて製作を進めていきます。
「わーすごい!どれにしようかな〜!」
「これどうやって作るの!?」
見本を見せると、作り方に興味津々でやってみたいという気持ちが表情からも溢れ出ていました。
一方で、「なんか難しそうだなー」という声もあがり、上手くできないと「わからない。」「なんか疲れた~」と言うお友だちもいました。
簡単な工程から投げかけて少しずつステップアップしていくと、「なんかできそう!」「このやり方ならわかる!」と挑戦してみる姿が見られました。
<ハート天の川>
 
手先を細かく使い、のりの量も調節して、時には頭も使いながら製作を進める中で、同じことの繰り返しに気づき、少しずつ慣れてくることで最初よりも上手に出来る喜びや自信にもつながりました。
<くす玉>
何よりも集中力にもつながり、最初は周りの友だちの様子を見ながら行っていましたが、一度やり方を覚えると無言で黙々と夢中になって取り組む姿が見られました。
子どもたち一人一人の性格やこだわりも作品に現れており、担任としても見ていてとてもおもしろい活動となりました。
  
是非、子どもたちが楽しみながらも一生懸命に作った七夕飾りを楽しみにしていてください。
みんなの願いが叶いますように♪
~ミニトマトの成長報告!~
ミニトマトは順調に育っております!
やはり魔法の土(=堆肥)の混ざったプランターで育てたミニトマトは、茎が太く葉もたくさん生え、先日子どもたちと実や花の数を数えたところ、差があることに気づきました。
さらにミニトマトの周りに生えてくる雑草の量の差もすごく、魔法の土の混ざったプランターの方は雑草抜きで大忙しです!それだけ栄養がつまっているのですね♪
もっと育つための方法も調べ、外遊びをした時にはみんなで一緒に『わきめ』取りをしております!
〜年長組の生き物たち〜
保護者の方から子どもたちのためにと、たくさんの生き物を持ってきて見せてくださり、子どもたちも大喜びで、「今日は元気かな?」「あ!大きくなってる!」と毎日集まって観察しています。
本当にありがとうございます。子どもたちの興味関心も広がり貴重な経験となり、何より保護者の皆様と共に子どもたちの成長につなげられることは本当に素敵なことだと実感いたします。
<ナミアゲハの成長について>           <ナミアゲハのごはん>
 
<小さな黄色い卵もいます>
<成虫になり、羽が乾き飛び立つまで応援!>    <カブトムシのサナギ>
(年長組担任 福田莉子)