創立100周年に向けて 創立100周年記念募金 100th anniversary
新渡戸文化学園は1927年(昭和2年)に創立されて以来、激動の時代を駆け抜けてきました。
昭和の時代は大戦があり、大火災の学生寮を学生・教員が必死に消火しました。
平成には大震災があり、帰宅できなかった生徒と共に教職員も学園で一夜を明かしました。
そのような困難のたびに学園にかかわった様々な人の汗と努力が、学園の歴史に刻まれています。
新渡戸文化学園は来たる2027年に創立100周年を迎えます。
このような輝かしい歴史的瞬間を皆様と共有できることを心から嬉しく思います。
新渡戸稲造先生は1933年7月にカナダに発つ前の学園朝礼で「何だか後光の放っているような明るい気分の人がいる学校になりたい。
先生と生徒は敬愛の念でいてほしい。
私の帰る頃には学校中が後光でまぶしくて入れないかもしれない」と話されました。
残念ながら同年10月16日に新渡戸先生はカナダで逝去され、学園での最後のお言葉となりました。
学園が歴史を刻む中で、一貫して生徒と教員が親心ある関係性であり続けたことは新渡戸先生、森本先生に胸を張ってご報告できることです。
きっとそのような温かい思い出のある方も多いと思います。
100周年を機に、新渡戸文化学園は次の100年に向けて歩み出します。
100年の歴史を大切に、新たな次の100年に向けて加速いたします。
日本中の学校が目標にする教育機関に進化することを本気で目指しております。
皆様におかれましては、誠に恐縮ではございますが、今後の学園のさらなる発展のため、後輩たちのため、子どもたちの未来のために、是非とも100周年に向けたご寄付にご協力くださるようお願い申し上げます。
末筆にあたり、これまで新渡戸文化学園にかかわってくださった全ての皆様に心よりの感謝を申し上げます。
皆様お一人おひとりの存在そのものが学園の歴史です。
ぜひ学園に足をお運びください。
理事長
創立100周年記念募金について
- 目的
- 学園緑化整備、施設・設備のリモデル等
- 募集対象
- 在校生(学生、生徒、児童、園児)の保護者、同窓生、教職員、その他本学の趣意に賛同する個人及び法人
- 募集期間
- 2020年1月~
- ご寄付の金額
- 個人寄付:1口5万円以上(2口以上希望)
法人寄付:1口50万円以上(1口以上希望)
ご寄付の種類・払い込み方法
オンライン寄付(随時、月次、年次)クレジットカードによる入金
創立100周年募金ホームページから簡単な操作でご寄付いただけます。
現金寄付(学園、財務・会計課窓口にて現金でもお受けいたします。)
銀行・ゆうちょ銀行からのお振り込み
銀行窓口・ATMから直接お振り込みいただく場合は、
①寄付者のお名前(ふりがな付き)
②住所
③電話番号
④本学とのご関係
⑤寄付金額
⑥学園広報誌等への寄付者氏名公表の可否
を下記募金事務局までご連絡ください。
ご入金の確認ができましたら、寄付金領収書をお送り致します。
振込取扱票が必要な場合は、下記募金事務局までご連絡ください。振込取扱票を郵送致します。
遺贈寄付
資産の遺贈を希望される方に対して、学園が信託業務を行う銀行と提携して手続きの便宜を図ります。
ご寄付に対しては、相続税法上の優遇措置が受けられます。
ご相談いただいた方に提携銀行をご紹介を致します。
本の募金
査定による換金可能な書籍を受入れます。
税制上の優遇措置については、「募金事業内容」をご覧下さい。
お問い合わせ
〒164-8638 東京都中野区本町6-38-1 募金事務局
電話:03-3381-0196|FAX:03-3381-7866